こんにちは。スタッフです。
緊急事態宣言解除に伴い、10月10日(日)に、松永ライオンズクラブの皆様と、松永駅南口のロータリー内、長和島公園(タコ公園)、周辺道路の清掃活動に、ゲタリンピック有志24名参加させていただきました。
全員マスク着用で、今回は公園内の管理をされている自治会の方と、カエデの木の枝の伐採作業のお手伝いもでき、清掃活動も無事にさせていただけました。
来年はゲタリンピックが開催できることを、スタッフ一同願っております。
開催中止のお知らせ
ゲタリンピックは商店街活性化事業の一環として、1994年に第一回が開催されて以来、地元の方々に受け入れられ、今や県外からもたくさんのお客さまが参加する、福山を代表する秋のイベントとして定着いたしました。
当実行委員会では、ゲタリンピックを通じて地域の交流を動かすべく、『できることから一歩ずつ』をテーマに、9月の開催に向けて鋭意準備を進めてまいりました。しかし新型コロナウイルス感染症の拡大の恐れから、安心してお客さまをお迎えする環境を整えるのは非常に困難であり、関係する皆さまの健康と安全を最優先に考慮した結果、本年も開催を中止することにいたしました。
今後とも、関係機関や地元住民の皆さまと協働し、来年以降の開催を目指してまいりたいと考えておりますので、引き続きのご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
第28回ゲタリンピック実行委員会
ゲタリンピックは松永地域の活性化のため、1994年に第1回が開催されて以来、地元の方々に受け入れられ、今やたくさんのお客さまが参加するイベントとして定着いたしました。当実行委員会では、9月の「第27回ゲタリンピック2020」の開催に向けて、スタッフ一同一丸となって準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大が未だに収束しない状況のなか、お客さまやボランティアをはじめとした関係者の健康と安全を最優先に考慮した結果、開催を中止せざるを得ないという判断に至りました。
ゲタリンピックを楽しみにしていただいている皆さま、例年開催にあたり、各方面よりご支援いただいております関係者の皆さまには、誠に申し訳ございませんが、ご了承の程何卒よろしくお願い申しあげます。今後とも、関係機関や地元住民の皆さまと協働し、来年度以降の開催を目指していきたいと考えておりますので、引き続きご協力、ご賛同を賜りますようお願い申しあげます。
ゲタリンピック実行委員会